トップバリュの「ひよこ豆と玄米から作ったスパゲッティタイプ」は、モチモチとした食感がとても美味しい逸品です。
トップバリュ「ひよこ豆と玄米から作ったスパゲッティタイプ」
このところ、豆を使った麺が注目を集めていますが、その肝は、グルテンを含む小麦を使わない「グルテンフリー」が健康効果をもたらすと言われている点です。
通常の小麦のパスタからグルテンを抜いた製品は、ボソボソと切れて美味しくないという話をよく聞きます。
しかし、トップバリュの「ひよこ豆と玄米から作ったスパゲッティタイプ」は、モチモチとした食感がとても美味しい逸品です。グルテンに頼らず弾力感を出す工夫が施されているのですね。
さっそく、購入して食べてみましたので、最後までお読みいただければ幸いです。
豆ヌードルの健康効果が注目を集めている
このところ、豆を使った麺が注目を集めていますね。豆ヌードルとは、主に大豆や豆腐などの植物性タンパク質を原料としたヌードルです。小麦粉を使用していないため、グルテンフリーであり、低糖質、低カロリー、低GI値といった健康効果があるとされています。
また、豆ヌードルは、タンパク質を多く含むため、ダイエットや筋肉量の増加を目的とした食事にもなっています。さらに、糖尿病や高血圧などの生活習慣病の予防にも効果的とされているんですね。
トップバリュの「ひよこ豆と玄米から作ったスパゲッティタイプ」では、「ひよこ豆粉」を使用しています。
米粉とばれいしょのでんぷんがモチモチ感を出している
近年、パンやお菓子などを作る際に小麦粉の代替として米粉がよく利用されるようになりましたね。少ない油で小麦粉よりももちもちとした食感を出しやすいのが米粉の特徴です。
トップバリュの「ひよこ豆と玄米から作ったスパゲッティタイプ」は、「ひよこ豆」とともに「玄米」の米粉を使ってモチモチ感を出しています。「ばれいしょ」のでん粉も使っているようですね。
「ひよこ豆と玄米から作ったスパゲッティタイプ」のポジティブなクチコミ
トップバリュの「ひよこ豆と玄米からつくったスパゲッティタイプ」
これ、ほぼ「硬めの替え玉」の味です
少し全粒粉麺に似た粉っぽい質感なので、ラーメンスープで食べると替え玉した瞬間の味がする めちゃくちゃ美味い pic.twitter.com/cr6MGjphYt
— すとらん(n本木) (@Sutoran_N) November 8, 2022
トップバリュのひよこ豆と玄米スパゲティー麺結構モチモチしてて美味しいけど蒟蒻効果のが一食あたりで換算すると安いか
— つみき (@tmkkey86106) December 12, 2022
🎃✧‧˚ 10/21(木) 昼🏙*。゚
「ひよこ豆と玄米からつくった
スパゲッティタイプ」の麺🍝
を使ってもらい作ってもらった#トップバリュ #TOPVALUばあたん特製‧✧̣̇‧たっぷりトマト
のミートソース🍅パスタが、、絶品過ぎて幸せだった🤤♥️♥️
ばあたん天才やわ😇😇 #パスタ pic.twitter.com/0wA1fNCsvp
— 雪ララ (@yukirara0901) October 21, 2021
「ひよこ豆と玄米から作ったスパゲッティタイプ」の微妙なクチコミ
お夕飯🍴
鮭とキノコのクリームパスタ🍝
普通のパスタに見えるけどひよこ豆と玄米でできたスパゲティ風☺️
クリームも豆乳!トップバリュ様ありがとう!!普通のが100点だとしたら、しらたま審査員は65点をつける!
美味しい!と叫びたくなるほどではないけど満足!#ダイエット垢さんと繋がりたい pic.twitter.com/F71tfVQ0Se— しらたまちゃん@お休み中 (@shira_tama5656) October 28, 2021
トップバリュのひよこ豆と玄米からつくったスパゲッティタイプ。加水してから4分半茹でて、トマトソースと絡めてみた😋 麺がブツブツ切れちゃう問題回避できました✨✨#グルテンフリー #ヴィーガン https://t.co/HPEXhUY82P pic.twitter.com/KUqhSTfNmX
— べじ美@🌱菜食コピーライターとかあれこれ (@vegemi2021) November 16, 2022
トップバリュのひよこ豆と玄米のパスタ初めて使ってみたけど、グリンピースを茹でたような風味で案外美味しい
グルテンフリーなのいいね
茹でた後、一度麺を水洗いして使わないととんでもなくベチャベチャの激マズになるので注意
ミートソースパスタにチーズとグラタンコロッケ乗せて優勝🙏🍝#ご飯 pic.twitter.com/68YyICb0w4— カロン (@scharonmmm) November 10, 2022
お夕飯🍴
鮭とキノコのクリームパスタ🍝
普通のパスタに見えるけどひよこ豆と玄米でできたスパゲティ風☺️
クリームも豆乳!トップバリュ様ありがとう!!普通のが100点だとしたら、しらたま審査員は65点をつける!
美味しい!と叫びたくなるほどではないけど満足!#ダイエット垢さんと繋がりたい pic.twitter.com/F71tfVQ0Se— しらたまちゃん@お休み中 (@shira_tama5656) October 28, 2021
トップバリュのひよこ豆と玄米からつくったスパゲッティタイプ。加水してから4分半茹でて、トマトソースと絡めてみた😋 麺がブツブツ切れちゃう問題回避できました✨✨#グルテンフリー #ヴィーガン https://t.co/HPEXhUY82P pic.twitter.com/KUqhSTfNmX
— べじ美@🌱菜食コピーライターとかあれこれ (@vegemi2021) November 16, 2022
トップバリュのひよこ豆と玄米のパスタ初めて使ってみたけど、グリンピースを茹でたような風味で案外美味しい
グルテンフリーなのいいね
茹でた後、一度麺を水洗いして使わないととんでもなくベチャベチャの激マズになるので注意
ミートソースパスタにチーズとグラタンコロッケ乗せて優勝🙏🍝#ご飯 pic.twitter.com/68YyICb0w4— カロン (@scharonmmm) November 10, 2022
「ひよこ豆と玄米から作ったスパゲッティタイプ」実食レポ
本当に美味しく頂けるのかな?疑問を持ちながらの実食でしたが、予想以上に美味しかったので正直びっくりしています。
ゆで汁はかなりドロドロになるので、説明書きのとおり茹でた後、かるく水洗いをしてからオリーブオイルを敷いたフライパンで仕上げます。
小麦のスパゲッティのようなツルツル感と比較して、モチモチとした中華麺にも近い触感は、とても美味しいです。
パスタ系のみならずラーメンにも適していると思われますし、どんな風にアレンジしたらもっと美味しくなるのだろうかと、ワクワクしてしまいます。
「ひよこ豆と玄米から作ったスパゲッティタイプ」には、スパゲッティとかラーメンとかいう既存の概念を覆し、新しい料理のジャンルさえ生み出す可能性を秘めていると思います。
完全に豆だけで作った「ZENBヌードル」という商品が大人気となっている
「ひよこ豆と玄米から作ったスパゲッティタイプ」に感動しているそばで、ミツカンがネットのみで販売している「ZENBヌードル」という商品が注目されていることを知りました。
全て豆から作っているという「ZENBヌードル」は、植物性たんぱく質たっぶりで、小麦パスタから置き換えると糖質30%オフできます。
1食で、1日に必要な繊維質の2分の1を摂取できるのも魅力。
ホテルニューオータニの総料理長に「和・洋・中なんでも万能麺」と言わしめ、2.8秒に1食が売れているという大ヒットとなっています。
こちらの商品も、近いうち入手してリポートしてみたいと思います。
なお、「ZENBヌードル」には、パスタやラーメンに適した丸麺と、そうめんの代用となる細麺があり、また、料理用のソースがセットになった商品があります。また、ゆで汁はドロドロにならず、ゆで汁もスープとして楽しめるようですよ。
下記リンク先の記事で特集しましたので、あわせてお読みください。