【緊急提言】「焼うどん」は、なぜB級グルメに甘んじているのか?料理人達よ立ち上がれ!

※当サイトは、アフィリエイトプログラムに参加しています。

かつお節が踊るように揺らめきながら食欲をそそる「焼うどん」ですが、その美味しさとは裏腹に、グルメとして話題になることが少ない、さびしい境遇に置かれています。

スポンサーリンク


焼うどんの発祥とB級グルメ

「焼うどん」は、戦後の食糧難の時代に北九州市小倉北区の「だるま堂」(現存)で、焼きそば用中華めんの代用として、日本のうどんを使用して作られたのが始まりといわれています。

<焼うどん発祥の店>

gotrip.jp

ご家庭で作られる方は良くお分かりと思いますが、それほど工夫しなくても美味しく料理できるのが「焼うどん」の良いところでもあります。

そのためか、B級グルメとして開発されることも多く、「いわてまち焼うどん」、「鳩ヶ谷ソース焼きうどん」、「亀山焼きうどん」、「キムトマ焼うどん」など、全国各地に比較的新しいご当地グルメとして存在しています。

発祥といわれる北九州市においても、“町おこし”の一環として企画・販売されるに至り、元祖である「だるま堂」に敬意を払った条件設定がされています。

参照/小倉焼うどん研究所

スポンサーリンク

「焼うどん」は、なぜB級グルメに甘んじているのか

B級グルメなどと呼ばれ、にわか作りのブームとして担がれたりするのは、「焼うどん」としては、不本意ではないでしょうか。

そして、比較的歴史が浅いとはいえ、「焼うどんの名店!」などとして話題となる飲食店がこれほどまでに少ないのは何故でしょう。

皆さんは、“不味い”焼うどんに出会ったことはあるでしょうか?よほどのことが無い限り不味くはならないのが焼うどん。

一方、同じ麺料理というジャンルにおいては、グルメとして熾烈な競争が繰り広げられているラーメンや蕎麦がありますが、時々“残念な”シロモノに出会うこともあります。

なるほど、料理としてのハードルが高いほど、料理人の力量の違いを見せられるため、「名店」が存在するのですね。

スポンサーリンク


「焼うどん」はグルメ界の空白地帯だ

焼うどんは、誰が作っても美味しく作れるために、飲食店の名物になりづらい、ということがいえるのでしょう。

しかし、素人が作っても美味しく仕上がる「焼うどん」を、「さすがプロの料理人は違う!」と唸らせるまでに仕上げようという気概のある料理人が存在しても良いのではないでしょうか。

実際に、永谷園の「お茶漬け」で十分に美味しいのにもかかわらず、居酒屋や和食料理店の「お茶漬け」が話題になることだってあるのです。

つまり、「焼うどん」は、グルメ界の空白地帯。一発当ててやろうという若い職人さん、熾烈な競争の中で挫折してしまった料理人さん、ヤルなら「焼うどん」ですよ!

※「焼うどん」参入の際には、十分に市場のニーズ調査を行うなど慎重に検討されることをお勧めします。

アイドル「生ハムと焼うどん」

2015年にライブデビューを果たしたアイドル「生ハムと焼うどん」は、西井万理那(生ハム)と東理紗(焼うどん)の2人組。2016年には3千人規模のホールでワンマンライブを行うなどしましたが、2017年に活動休止。

東理紗(焼うどん)は、2019年現在、自身の5人兄弟で結成した「東東東東東(イーストファイブ)」のボーカルとして活動中ですが、なかなか表舞台には出てきません。

一時は「焼うどん」を名乗ったアイドル東理紗さんですが、「焼うどん」の称号を捨てたのでしょうか。

ここにも「焼うどん」のさびしい境遇が垣間見えます。

「焼うどん」簡単レシピ ※醤油味

「焼うどん」の味付けといえば、お好み焼き屋さんなどで提供されるイメージから、ウスターソースが定番ですが、ご家庭で作られる場合には、「めんつゆ」を使ったほうが美味しく仕上がります。

ウスターソースを使う場合には、豚肉の脂など他の具材からの旨みが豊富であることがポイントになります。

「めんつゆ」は、蕎麦やそーめんにそのまま使用することを前提しているので、失敗が少ないのです。

ご紹介すつのは「めんつゆ」バージョン。少量の「みりん」を加えるのがコツです。

【焼うどんの作り方】

1)フライパンにサラダ油を敷き豚肉を炒めます。

2)玉ねぎ・キャベツなどの野菜を投入。

3)あらかじめレンジで温めておいた袋入りゆでうどんを入れほぐしながら炒めます。

4)めんつゆを入れます。甘さと照りをプラスするために「みりん」を少量加えます。

5)皿に盛り、一味唐辛子とかつお節、刻みのりをかけて出来上がり。お好みで生姜も。

※麺がほぐれづらいときには、少量の水を差してください。
※優しい味なので子供でも美味しく食べられます(唐辛子は控え目に)。
※めんつゆが無いときには「醤油」「みりん」「酒」+ほんだし で代用。
※コッテリ好みの人は、バターを加えても美味しくいただけます。

スポンサーリンク

楽天

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする