東京都墨田区で営業していた頃から「吉法師(きっぽうし)」は、鶏白湯ラーメンが有名なお店。このカフェのようなお洒落なたたずまいのお店には、なんとスープが青色のラーメン、赤色のラーメン、そして緑色のラーメンがあるのです。
スポンサーリンク
このお店が世に知られることになったのは、青い色のラーメンでした。現在のメニュー表には次のように書いてあります。
「鶏清湯 青(とりちんたん あお)」900円
「清湯」により仕上げた鶏清湯に、青い塩ダレを合わせた一品です。澄んだ色とは裏腹に、濃厚な鶏の凝縮された旨味を御堪能ください。特性鶏チャーシューと塩玉子入り。
吉法師@渋谷
鶏清湯#ラーメン #中華そば#鶏清湯 #青いラーメン#渋谷 #吉法師 pic.twitter.com/v7OY0yfPrJ— コマタソ (@2uzattAQG0Ar6B1) 2019年1月5日
2018年12月15日に渋谷に移転、おそらく移転とともにメニューに加えられたと思われるのが、赤いスープのラーメン(鶏清湯 岩下の新生姜)そして、緑のスープのラーメン(鶏清湯 白葡萄)です。たまげた。
KIPPOSHI 吉法師(本所吾妻橋)へ主人と。
鶏清湯岩下の新生姜+ミニカレー(主人)、春季限定鶏清湯白葡萄を頂きました。
鶏清湯にマスカット果汁を加えて新緑の芽吹きを表現との事ですが、味は鶏+葡萄のダブルインパクト乍ら見事な調和で美味しく堪能😋
しかし主人の新生姜って一体!?
御馳走様でした😊 pic.twitter.com/fZnXNjvBtW— 紫草 (@murakusa0312z) 2018年3月4日
<Youtubeチャンネル「ジャスティスコナカ」より>
■濃厚鶏出汁拉麺 吉法師 KIPPOSHI
住所 東京都渋谷区神南1-11-5 ダイネス壱番館渋谷102
営業時間
[木~火]
11:30~15:00(L.O.14:30)
18:00~22:00(L.O.21:30)
定休日 水曜日
アクセスマップ・地図