元AKB48で女優の篠田麻里子さん(32)が、2019年2月20日、自身の公式ファンクラブ会員サイトで、2月16日に3歳年下の実業家男性と結婚したことを発表しました。
「玄米婚」が大きな話題に
交際前から2人は玄米を食べて育ったことなどの共通点が多かったことから意気投合したといいます。
ネット上では、さっそく「玄米婚」という言葉で祝福のメッセージがあふれています。
【玄米婚】篠田麻里子の結婚報告で「玄米」話題沸騰「今日から食べる」https://t.co/CPGVfDNmFL
お相手との共通点として「玄米を食べて育ったところ」が挙げられており、話題のキーワードとして「玄米」が急浮上した。 pic.twitter.com/nyvJ5caQH5
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2019年2月20日
そんな彼女は、32歳になった今でもアイドル時代と変わりないスレンダーな体形と健康的な印象は全然変わりません。
10日前のインタビュー記事でも玄米食を語る篠田麻里子
実は、今月はじめ(2019年2月9日付け)のインタビューで、その健康を作った子ども時代の食生活について語っていました。
近年はブロッコリーを欠かさず食べるようになったという篠田さんですが、子どものころから両親とともにお米は玄米だけを食べていたそう。
また、水をたくさん飲むことも代謝を上げ太らない秘訣なのだといいます。
玄米の栄養効果は
さて、気になる「玄米」ですが、玄米はもみ殻を取り除いただけのお米です。白米に比べてビタミンB1や食物繊維が豊富で、ナイアシン、ビタミンB6も多く含まれています。
これらの栄養素は、肝臓にエネルギーを補い、疲労回復効果や肌荒れ防止に効果があります。
繊維質は便秘の解消、生活習慣病の予防やダイエットに効果的。
また、抗酸化作用があり、老化防止、免疫力の向上、生活習慣病対策に良いとされています。
そして、豊富なミネラルが体の機能を維持、様々な健康効果を生みます。
※以上は、一般的に言われている効果について述べたものです。
スポンサーリンク
玄米はどうやって食べるの?
玄米は、家庭の炊飯器で普通に炊くことができます。スイッチ部分を見ると、ほとんどの炊飯器に、ちゃんと玄米モードが付いています。
普通のお米よりもしっかり研いで、水加減も、炊飯器の容器の内側に玄米用のメモリが付いています。
玄米はどこで売ってるの?
日頃からスーパーで買い物している人は、わかりますね。他のお米と同様にスーパーマーケットで購入できます。
玄米は産地直送がうれしい
でも、いっそのこと農家から直送してもらう、なんて贅沢を楽しんでみるのも、健康づくりを続けるコツになるかもしれません。
スポンサーリンク
|
今は、東北地方に代わって、おいしいお米の産地となった北海道の「ななつぼし」は一番の売れ筋なんです。
珍料理や珍食材もいいけど、たまには日本人の食事の原点に帰ってみるのも良いかもしれませんね。健康あってのグルメ生活ですからね。