「明太だし巻き」は博多グルメの定番ですが、これをサンドイッチにしたら?和風だから合わないんじゃないの?と思われがちですが、福岡空港では、「明太だし巻きサンド」が美味しいと評判となっているのです。
福岡空港の名物土産「明太だし巻きサンド」
福岡空港「ANA FESTA 福岡7番ゲート店」で販売されている「明太だし巻きサンド」がSNSで話題となっています。
博多名物「明太子」をだし巻きでサンドするという和風テイストな逸品。ツイッターでは・・・。
福岡空港にてチャレンジ!明太だし巻きサンド pic.twitter.com/ja6LV6mi26
— プロCH@N (o・▽・o) (@qp_invader) 2017年8月13日
やはり、購入者の最初の動機は「チャレンジ」「挑戦」なんですね。
明太だし巻きサンドうまーー♪(///∇///) pic.twitter.com/JGFzDsi5Vy
— 獅稀 (@shiki_f1224) 2017年11月27日
「こんなの売ってた。なんかヤバイ!」という驚きとともに、いざ食べてみると「めっちゃ旨い♪」という反応。意外性をウリにした商品といえましょう。
今や、大好評で、誰もがこの意外性を楽しみSNSに投稿しています。
■明太だし巻きサンド
販売場所 福岡空港 ANA FESTA 福岡7番ゲート店
お取り寄せは?
さすがにサンドしたものはお取り寄せが難しいようですね。しかし、「明太だし巻き」は楽天市場で紹介されていました。これを購入して、パンに挟めばいいのかな?
|
オシャレな「明太だし巻きサンド」を出雲市で発見
一方で、「明太だし巻きサンド」が見事にオシャレにはまっている例を見つけました。
その名は「明太チーズだし巻きサンド」・・・あまり変わりませんね(笑)。
カフェ「HUNEY VIF」がオシャレにアレンジ
「HUNEY VIF」は、2016年9月に出雲市にオープンしたオシャレなカフェ。独創的なサンドイッチが好評のようです。
ここの「明太チーズだし巻きサンド」は、B級グルメ的な雰囲気は全く無く、オシャレさが際立っています。
福岡空港でビックリした人たちは、出雲市の若い女性たちに「え?明太チーズだし巻きサンド知らないの?」って軽く言われそうですね。
テイクアウトができ、イベント等での移動販売・出張販売も行っているようです。
明日の朝ごはん?
フルーツサンドと明太だし巻き卵サンド!袋いっぱいのパン耳はラスクにする(?´?`?)? pic.twitter.com/DbLXXLfJXX
— 桂熾← (@kuronekosuki) 2018年6月21日
■HONEY VIF(ハニービフ)
住所 島根県出雲市今市町北本町2丁目7−11
<紹介記事(外部サイト)>
「明太だし巻きサンド」の登場は、ここ2、3年のことですから、どこかで爆発的ブームを迎えるかもしれません。要注目ですね。