布団を干す場所がないアパート暮らしの秘策はコレ
アパート暮らしだと、布団を干す場所が無く、夏場なんかは湿気がたまってカビが生えないかと心配。なによりも、干したてのフカフカの布団で寝たいですよね。
そんなとき、通気性バツグンのこんなベッドはいかがでしょう。そのまま陰干しできちゃうんです!
通気性バツグン!ラタン製のベッドで部屋干し効果
■今枝商店 Romantic Rattan ベッド
格子状になっているので、風通しが良く、日中は、敷布団だけ1枚にしておくなどすると、陰干ししているのと同じ状態になります。
冬場は、布団乾燥機と併用するとよりフカフカの布団になりますね。
使用されている素材は、日本名では「籐(とう)」と呼ばれる「ラタン」。
東南アジアを中心に熱帯雨林地域のジャングルに自生するヤシ科の植物で、さらりとした独特の質感、通気性、吸湿性に優れています。
■今枝商店 Romantic Rattan ベッド
二つに折りたたんだら、布団干しスタンド代わりに
部屋を広く使いたいときは、2つに折りたためます。布団を部屋干しするときの、物干し台としても使えそうです。
大正12年創業の老舗「今枝 商店」が直輸入
これらのラタン製のベッドを輸入・販売しているのは「株式会社 今枝 商店」。
1923年(大正12年)に名古屋市で創業、現在は愛知県と岐阜県内に9か所の拠点を有し、主にインドネシアからの直輸入により天然素材の良さを伝えています。
寝台部分が低いタイプも
寝台部分の高さが低い商品もあります。木製の「すのこ」よりも、床への設置面積が小さいので、高い通気性を確保できます。
■今枝商店 Romantic Rattan ベッド
高級タイプも~インテリアとの相性に留意
東南アジアのリゾートホテルのような雰囲気ですが、ここまで主張が強くなってくると、インテリアとの相性もありますので、部屋づくり全体の中でお考えになることをお勧めします。
■今枝商店 Romantic Rattan ベッド